倭(왜)

倭之大饑饉... 伐休紀10年, 253년, 6월. (일본서기 기년구조)

라디오에요 2015. 7. 20. 17:19

 

 

 

伐休紀(벌휴기) 10년, AD253년.

十年 正月 大亥伊伐飡 冬介稟主
10년(AD253년) 1월, 大亥(대해)를 이벌찬으로, 冬介(동개)를 품주로 삼았다.

三月 漢祗遊花生四男一女 皆完 命賜米衣
3월, 漢祗(한지)의 遊花(유화)가 4남 1녀를 낳았는데 모두 완전하였다. 명하여 쌀과 옷을 하사하였다.

六月 倭大饑 男女一千余口乞食來泊 命居南鄙閑地 賜食就業 是爲倭圃 與作平齊名
6월, 倭(왜)가 大饑饉(대기근)이 들어, 남녀 1천여명이 乞食(걸식)하여 배를 대어 오니, 명하여 南鄙(남비)의 閑地(한지)에 살도록 하고, 식량을 주고 일자리를 얻게 하였다. 이것이 倭圃(왜포)이다. 함께 농사짓고, 평등하게 사람수대로 나누게 하였다.

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

伐休紀(벌휴기) 10년, AD253년.

十年 六月 倭大饑 男女一千余口乞食來泊 命居南鄙閑地 賜食就業 是爲倭圃 與作平齊名
10년(AD253년) 6월, 倭(왜)가 大饑饉(대기근)이 들어, 남녀 1천여명이 乞食(걸식)하여 배를 대어 오니, 명하여 南鄙(남비)의 閑地(한지)에 살도록 하고, 식량을 주고 일자리를 얻게 하였다. 이것이 倭圃(왜포)이다. 함께 농사짓고, 평등하게 사람수대로 나누었다.

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

*신라본기 벌휴이사금 10년, AD193년

十年 春正月甲寅朔 日有食之 三月 漢祇部女 一産四男一女 六月 倭人大饑 來求食者千餘人

10년(193) 봄 1월, 초하루 갑인에 일식이 있었다. 3월, 韓祇部(한기부)의 여자가 한꺼번에 아들 넷과 딸 하나를 낳았다. 6월, 倭人(왜인)이 크게 굶주려, 먹을 것을 구하러 온 사람이 1000여명이나 되었다. 

 

*AD253년 -AD193년= 60년 편차.

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

崇神 元年  => 崇神 1年, 247年, 1月
崇神 3年   => 崇神 3年, 249年, 9月
崇神 4年   => 崇神 4年, 250年, 10月
崇神 5年   => 崇神 5年, 251年
崇神 6年   => 崇神 6年, 252年
崇神 7年   => 崇神 7年, 253年, 2月 <=== 基準点(253年, 倭之大饑饉, 伐休王 10年)
崇神 8年   => 崇神 8年, 254年, 4月
崇神 9年   => 崇神 9年, 255年, 3月
崇神 10年  => 崇神 10年, 256年, 7月
崇神 11年  => 崇神 11年, 257年, 4月
崇神 12年  => 崇神 12年, 258年, 3月 <=== 基準点(古事記 沒年干支, 戊寅年= 258年), 天下大平 <=== '天皇の退位'を暗示

10. 伐休王 (13年)  244年 ~ 256年          (13年) 184年- 196年

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

★『日本書紀』卷五 崇神天皇 五年(戊子 前九三)◆   崇神 5年, 251年

五年。國內多疾疫。民有死亡者。且大半矣。


★『日本書紀』卷五 崇神天皇 六年(己丑 前九二)◆   崇神 6年, 252年

六年。百姓流離。或有背叛。其勢難以德治之。是以晨興夕■。請罪神祇。先是。天照大神。倭大國魂二神。並祭於天皇大殿之內。然畏其神勢共住不安。故以天照大神。託豐鍬入姬命。祭於倭笠縫邑。仍立磯堅城神籬。〈神籬。此云比莽呂岐。〉亦以日本大國魂神。託渟名城入姬命。祭然渟名城入姬命髮落體瘦而不能祭。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

http://homepage1.nifty.com/o-mino/page736.html

http://o-mino.la.coocan.jp/page736.html


崇神天皇は、紀元200年頃の人

崇神天皇の御世に疫病が大流行して、国民の半分が死んだ記述が、古事記と日本書紀に書かれています。 
古事記の原文は「この天皇の御世に、疫病起こりて、人民死にて尽きむとしき」の短い文章です。古事記は漢字ばかりで書かれていますから、元の漢字の文章は、「此天皇之御世役病多起 人民死為尽」(役はにんべんです)のわずか15文字です。是だけの情報ですが、その後、天皇にとっては、大変なことであったことが、この後の記述から想像できます。
 人民が死に尽きるほどですから、毒物や細菌では起こりえません。やはり、スペイン風邪のようなものであったと考えるしかありません。
日本の記録はこれだけですが、189年に漢の元号が3回も変わっています。反逆・革命が起きても3回も変わることはないでしょう。188年から189年にかけてインフルエンザのような伝染病が発生して、日本に伝染したことになります。
こんな時代に中国と交流がないというのが、現在の日本の歴史学界の常識ですが、私は頻繁に交流があったと思っています。中国人とユダヤ人が、紀元前200年頃から日本に来ており、この頃には中国人が瀬戸内海全域を占領していたのではないかと考えています。そのときの本拠地は吉備ではなかったかと考えます。
戦争で中国人に死者が多く出たと思われますが、この伝染病でも沢山の中国人が死亡したと思われます。吉備に古墳が多いですが、このように考えると説明がつきます。ただ、困ったことに、古墳は4世紀から7世紀に出現したことが、考古学会の定説になっています。
それを承知で詮索を続けますと、

 

朝鮮の古代史『三国史記』の新羅の193年に倭人が飢えて千人も渡来した記述があります。飢饉はいろいろの原因で起こりますが、インフルエンザのため、大半の民が死亡し、192年に稲の作付けが出来なくて米の収穫が出来なかったから、193年には飢える者が多く出たと考えます。日本でインフルエンザが発生したのは、189年~192年の間と思われます。

世界的に流行した病気には、737年の天然痘、1346年の肺ペスト、1879年のコレラ、1918年のスペインカゼとなります。この時は、人民死にて尽きるほどではなかったようですが、多くの人が死んでいます。
 

この事件は崇神天皇の5年目の事件です。

この時に、孝霊、開化天皇は、インフルエンザに罹ったと思われます。190年に100歳を超える年齢で崩御されています。 崇神天皇は40歳ぐらいでしょうか?

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

20100507_text2.pdf


20100507_text2.pdf
0.22MB