新羅(신라)

天日槍의 시기.

라디오에요 2018. 2. 18. 00:58

http://koujiyama.at.webry.info/201007/article_19.html

 

 「播磨風土記」では、天日槍は伊和大神(葦原志許男)と戦い、「天日槍の矢はすべて但馬に落ち、葦原志許男の矢は、養父郡と気多郡(ほぼ旧日高町域)に落ちた。そこで、天日槍は但馬の出石を本拠とし、葦原志許男は養父神社と気多神社に大己貴命(おおなむちのみこと)ととして祀られた」という。

 『古事記』においてアメノヒボコと阿加流比売神の子孫・曾孫が、菓子の神とされるタヂマモリ(多遅摩毛理、田道間守)であり、次の代の多遅摩比多詞の娘が息長帯比売命(神功皇后)の母、葛城高額比売命であるとされている。しかし『日本書紀』においては阿加流比売神と結婚したのは意富加羅国王の子の都怒我阿羅斯等(ツヌガアラシト)とされている点で異なる。

 そうした点から敦賀市の越前一宮気比神社の摂社角鹿神社の祭神:都怒我阿羅斯等と天日槍は同一であるとされる。天日槍は、また、播磨国、近江国、若狭国を経て但馬国の出石に至り、そこに定住して現地の娘・麻多烏(またお)と結婚したとしている。


"하리마 풍토기"에서는 아메노히보코는 伊和大神(葦原志許男)와 싸워서, "아메노히보코의 화살은 모두 타지마에 떨어지고, 葦原志許男의 화살은 養父郡와 気多郡(거의 옛 히다카 정역)에 떨어졌다. 거기에서 아메노히보코는 타지마의 이즈를 근거지로 삼아, 葦原志許男는 養父神社와 気多神社에 大己貴命(오나무치노미토코)으로 모셔졌다" 라고 한다.

『 고사기 』에서 아메노히보코와 阿加流比売神(아카루 히메 신)의 자손·증손이 菓子과자의 신으로 알려진 타지마모리(多遅摩毛理、田道間守)이며, 다음의 代 多遅摩比多詞의 딸이 息長帯比売命(神功皇后, 신공 황후)의 어머니 葛城高額比売命인 것으로 알려졌다. 그러나 『 일본서기 』에서는 阿加流比売神과 결혼한 것은 意富加羅国王의 아들인 都怒我阿羅斯等(츠느가아라시토)로 되어 있다는 점에서 다르다.

그런 점에서 敦賀市츠루시의 越前一宮気比神社(에치젠 이치노미야 기비 신사)의 摂社角鹿神社의 제신: 都怒我阿羅斯等과 天日槍는 동일하다고 한다. 天日槍은 또 播磨国、近江国、若狭国을 거쳐서 但馬国의 出石에 이르고 거기에 정착하여, 현지의 딸· 麻多烏(마다오)와 결혼했다고 한다.



★『日本書紀』卷六 垂仁天皇 三年(甲午 前二七)三月 ◆   垂仁 3年, 273年, 3月

三年 春三月。新羅王子天日槍來歸焉。將來物。羽太玉一箇。足高玉一箇。鵜鹿鹿赤石玉一箇。出石小刀一口。出石■一枝。日鏡一面。熊神籬一具。幷七物。則藏于但馬國。常爲神物也。〈一云。初天日槍。乘艇泊于播磨國。在於完粟邑。時天皇遣三輪君祖大友主與倭直祖長尾市於播磨。而問天日槍曰。汝也誰人。且何國人也。天日槍對曰。僕新羅國主之子也。然聞日本國有聖皇。則以己國授弟知古而化歸之。仍貢獻物葉細珠。足高珠。鵜鹿鹿赤石珠。出石刀子。出石槍。日鏡。熊神籬。膽狹淺大刀。幷八物。仍詔天日槍曰。播磨國完粟邑。淡路島出淺邑。是二邑。汝任意居之。時天日槍啓之曰。臣將住處。若垂天恩。聽臣情願地者。臣親歷視諸國。則合于臣心欲被給。乃聽之。於是。天日槍自菟道河泝之。北入近江國吾名邑而暫住。復更自近江。經若狹國西到但馬國則定住處也。是以近江國鏡谷陶人。則天日槍之從人也。故天日槍娶但馬出嶋人。太耳女。麻多烏。生但馬諸助也。諸助生但馬日楢杵。日楢杵生淸彦。淸彦生田道間守也。〉


阿達羅紀(아달라기) 4년, AD216년
4年 四月 多婆那以迎烏郞爲君
4년(216년) 4월, 多婆那(다파나)가 迎烏郞(영오랑)을 君(군)으로 삼았다.



일본서기 기년 추정에서 정확한 것은 崇神天皇만이 정확하다고 생각되고, 밑으로는 그저 그렇죠.

天日槍이 일본서기에 垂仁天皇 3년 기사이므로, 라디오가 추정한 기년은 AD273년이 되죠.


迎烏郞(영오랑)은 AD216년에 다파나국의 왕이 되었으니, 이 시기는 이미 崇神天皇 이전에 일어난 것이니까,

天日槍은 별개의 인물로 봐야 되겠죠.

迎烏郞(영오랑)은 英君(영군)으로 추정이 되므로, 天日槍과는 그 시기가 다르죠.



崇神 1年 = 247年

崇神 2年 = 248年

崇神 3年 = 249年

崇神 4年 = 250年

崇神 5年 = 251年

崇神 6年 = 252年

崇神 7年 = 253年

崇神 8年 = 254年

崇神 9年 = 255年

崇神 10年 = 256年

崇神 11年 = 257年

崇神 12年 = 258年    天下太平(天下大平) <== 崇神天皇の退位を暗示.

 

臺與 1年 = 259年

臺與 2年 = 260年

臺與 3年 = 261年

臺與 4年 = 262年

臺與 5年 = 263年

臺與 6年 = 264年

臺與 7年 = 265年

臺與 8年 = 266年     是年。晋武帝 泰初二年 晉起居注云。武帝 泰初二年十月。倭女王遣重貢獻。

臺與 9年 = 267年

臺與 10年 = 268年

臺與 11年 = 269年

臺與 12年 = 270年


垂仁 1年 = 271年

垂仁 2年 = 272年

垂仁 3年 = 273年

垂仁 4年 = 274年

垂仁 5年 = 275年

垂仁 6年 = 276年

垂仁 7年 = 277年

垂仁 8年 = 278年

垂仁 9年 = 279年

垂仁 10年 = 280年

垂仁 11年 = 281年

垂仁 12年 = 282年

垂仁 13年 = 283年

垂仁 14年 = 284年

垂仁 15年 = 285年

垂仁 16年 = 286年

垂仁 17年 = 287年

垂仁 18年 = 288年

垂仁 19年 = 289年   

垂仁 20年 = 290年

垂仁 21年 = 291年

垂仁 22年 = 292年

垂仁 23年 = 293年

垂仁 24年 = 294年

垂仁 25年 = 295年  天下太平(天下大平) <== 垂仁天皇の退位を暗示.