위의 계보에서..
帝 라는 글자가 왕위를 역임했던 사람만이 帝 라는 글자가 붙어 있어요.
그래서, 신라 기년의 조정해 본 바.. 이렇게 되죠.
1. 日光 (41年) 推定 8年 ~ 48年 (61年) BC57年 - AD4年
2. 大盧 (13年) 推定 48年 ~ 60年
3. 日知 (9年) 推定 60年 ~ 68年
4. 南解 (21年) 推定 68年 ~ 88年 (21年) 4年 - 24年
5. 儒理 (20年) 推定 88年 ~ 107年 (34年) 24年 - 57年
6. 脫解 (20年) 推定107年 ~ 126年 (24年) 57年 - 80年 (56年- 70年)
7. 婆娑 (33年) 126年 ~ 158年 (33年) 80年 - 112年 (70年- 102年)
8. 祇摩 (33年) 159年 ~ 191年 (23年) 112年 - 134年 (102年- 134年)
9. 逸聖 (21年) 192年 ~ 212年 (21年) 134年 - 154年
10. 阿達羅 (31年) 213年 ~ 243年 (31年) 154年 - 184年
11. 伐休 (13年) 244年 ~ 256年 (13年) 184年 - 196年
12. 奈解 (35年) 257年 ~ 291年 (35年) 196年 - 230年
13. 助賁 (18年) 292年 ~ 309年 (18年) 230年 - 247年
14. 沾解 (15年) 310年 ~ 324年 (15年) 247年 - 261年
15. 味鄒 (25年) 325年 ~ 349年 (24年) 261年 - 284年
16. 儒禮 (15年) 350年 ~ 364年 (15年) 284年 - 298年
17. 基臨 ( 7年) 364年 ~ 370年 (13年) 298年 - 310年
18. 訖解 ( 8年) 370年 ~ 377年 (47年) 310年 - 356年
19. 奈勿 (26年) 377年 ~ 402年 (47年) 356年- 402年
20. 實聖 (16年) 402年 ~ 417年 (16年) 402年- 417年
日知는 어떻게 AD60년이 그의 원년이라고 제가 추정했을까요?
신라본기 혁거세 53년, BC5년 (AD60년)
五十三年 東沃沮使者來 獻良馬二十匹曰 寡君聞南韓有聖人出 故遣臣來享
赫居世 53년(BC5년, 丙辰)=> 日知 1년(AD60년, 庚申), 8월.
(8월) 東沃沮(동옥저) 사신이 와서 좋은 말 20필을 바치면서 말하기를 "저희 임금이 남한(南韓)에 聖人(성인)이 났다는 소문을 듣고 신을 보내 [말을] 바치게 하였습니다."라 하였다.
*大盧王 13년, 日知王 원년.
혁거세 53년 기사에서 東沃沮(동옥저) 사신이 갑자기 신라를 방문하여, 축하하러 왔죠.
이 기사를 근거로 하여, 대로신군의 아들인 日知가 이때 왕이 되었다고 추측을 하여,
AD60년을 日知王의 원년을 삼은 것입니다.
그러니, 日知의 재위기간은 약 9년 정도로 추측하는거죠.
'新羅(신라)' 카테고리의 다른 글
삼국유사 물계자전 2 (0) | 2018.08.19 |
---|---|
삼국유사 물계자전 (0) | 2018.08.17 |
天日槍의 시기. (0) | 2018.02.18 |
혁거세 30년 = 대무신왕 20년 = AD37년. (0) | 2018.02.15 |
삼국유사 혁거세30년 樂浪人來投 낙랑국 기사. (0) | 2018.02.15 |